- プロフィール
Author:ぐりとぐら
自転車ど素人夫婦・ぐり(夫)とぐら(妻)が、07年11月 ジャイアント・エスケープR3を衝動買いしてしまって始まった自転車ライフ。09年1月にはBianchiロード・Via Nirone7 Al/Ca 105 Compactとミニベロ・MiniVelo 7を、そして10年3月GIOS VECCHIO 16年8月GIANT TCR ADVANCED PRO TEAM も加わってどこまで行くの?
- 最近の記事
- 最近のコメント
- 月別アーカイブ
- 2018年04月 (3)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (7)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (4)
- 2017年02月 (6)
- 2017年01月 (6)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (7)
- 2016年06月 (5)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (7)
- 2016年03月 (5)
- 2016年02月 (7)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (7)
- 2015年08月 (6)
- 2015年07月 (9)
- 2015年06月 (8)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (4)
- 2015年01月 (6)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (7)
- 2014年08月 (8)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (10)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (7)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (7)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (7)
- 2013年03月 (8)
- 2013年02月 (8)
- 2013年01月 (8)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (10)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (10)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (11)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (8)
- 2012年01月 (9)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (13)
- 2011年10月 (9)
- 2011年09月 (11)
- 2011年08月 (12)
- 2011年07月 (17)
- 2011年06月 (10)
- 2011年05月 (14)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (8)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (12)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (11)
- 2010年10月 (15)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (13)
- 2010年07月 (15)
- 2010年06月 (13)
- 2010年05月 (12)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (8)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (16)
- 2009年10月 (20)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (15)
- 2009年07月 (11)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (20)
- 2009年04月 (20)
- 2009年03月 (23)
- 2009年02月 (19)
- 2009年01月 (21)
- 2008年12月 (10)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (19)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (8)
- 2008年07月 (6)
- 2008年06月 (14)
- 2008年05月 (5)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (6)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (23)
- カテゴリー
- 動画 (22)
- クロスバイク購入編 (13)
- ロードバイク購入編 (25)
- ポタリング 東京 (95)
- ポタリング 千葉 (102)
- ポタリング 神奈川 (14)
- ポタリング 埼玉 (1)
- ポタリング 茨城 (1)
- ポタリング 長野 (1)
- ポタリング 山梨 (1)
- ポタリング ロード 東京 (7)
- ポタリング ロード 千葉 (295)
- ポタリング ロード 神奈川 (19)
- ポタリング ロード 群馬 (4)
- ポタリング ロード 埼玉 (5)
- ポタリング ロード 長野 (9)
- ポタリング ロード 栃木 (9)
- ポタリング ロード 茨城 (11)
- ポタリング ロード 静岡 (13)
- ポタリング ロード 山梨 (14)
- ポタリング ロード 福島 (2)
- ポタリング ロード 新潟 (4)
- ローラー (117)
- 自転車 メンテナンス (116)
- 自転車雑談 (258)
- ぐらのひとりごと (18)
- FC2カウンター
Comment
新大久保
07:03
にしやん
URL
編集
※地球テレビ エル・ムンド(BS1)見てますか?今週は茂山宗彦さんが、デローザでスリランカを走り回ってますよ!
No title
07:53
ぐり
URL
編集
新大久保、裏通りまできらびやかでした。とにかく若い女性が闊歩しているので、怪しげな雰囲気は薄いです。小泉八雲公園に行く途中の住宅街にハングルしかない小さい看板の飲み屋らしき店があったのですが、これこそが昔の新大久保の雰囲気なのでしょうね。
エルムンド見ていません。チェックしてみます。
No title
13:56
URL
編集
横浜にもありますが雰囲気は昔のまんまです^^;
このチャンスにもっと盛り上げればいいのに・・・^
飯は美味いんですから^^
こんばんは。
20:13
nobsun3
URL
編集
新宿は、社会人になりたての頃、代々木に住んでいた事もあって、昼夜ともよくでかけた場所ですが、駅周辺や歌舞伎町から二丁目方面のゴミゴミした感じがとても苦手でした。最近は行ってないのでよくわかりませんが、相変わらず人混みはすごいんでしょうね。そういう人混みを避けてポタポタしてみるのも面白そうかな、と思います。
No title
20:45
ぐり
URL
編集
新大久保は盛り上がっていましたよ~。怪しい雰囲気はあまり感じませんでした。
昼間のTVは韓国ドラマすごいですね。新大久保は若い女性も多かったですが、昔お姉さんもいましたよ^^;
私も新宿は昔から苦手な街です・・・。
No title
08:11
まるお
URL
編集
失礼いたしました~
No title
13:01
ぐり
URL
編集
まるおさんじゃないかな~とは思っていました^^
No title
20:44
なかじい
URL
編集
なんだか見覚えのある写真が載っているので、コメしました。うちの子供たちは熊野神社で七五三をやりました。
また遊びに来ます。
No title
21:47
ぐり
URL
編集
熊野神社、なかなか風格ある神社ですね。結婚式に七五三、地元に愛される神社なんですね。
ある意味懐かしい新大久保
20:22
Muirwoods
URL
編集
石井スポーツの本店があり、スキー用品を買いに
時々通ってました。
当時は韓国料理屋など皆無でしたが。。。
最近では、K-POP好きの娘がしょっちゅう通っている
ようです(^-^;)
No title
20:34
ぐり
URL
編集
娘さんもK-POP好きなんですね。新大久保に行ってびっくりしたのは、若い娘さんがほとんどだったということです。韓国旋風、日本が不景気だからメディアを席巻してるっていう話もありますが、どこまでいくのでしょうね。